お知らせ のバックアップ差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*お知らせはありません。 [#e82555b5]
*お知らせ [#e82555b5]
管理人から皆さまへのお知らせです。
~
**パーツ作成およびパターン調査にご協力ください! [#i30ac848]
LED発車標では、既にたくさんの方の調査・作成のご協力によって運営されています。~
更なるコンテンツ拡充のために、ご協力いただける方を募集しています。~
-パターン調査~
各駅でのLED発車標の設定状況を調査していただくものです。~
++調査範囲~
ATOS連動タイプの発車標(詳しくは[[このサイトについて]]をご覧ください)
++調査方法
+++写真~
発車標の写真を撮影していただき、掲示板に投稿してください。~
※既に当サイトで調査済みでないかを確認してください。~
 当サイトに掲載されているものから変更になっている場合は、投稿してください。~
写真は日本語・英語それぞれ撮影していただき、路線名・列車名など切り替わりが設定されている場合は全ての変化を撮ってください。~
(例)~
&ref(P1500100.jpg,,50%);→&ref(P1500101.jpg,,50%);→&ref(P1500102.jpg,,50%);→&ref(P1500103.jpg,,50%);
+++文字~
写真での投稿ができない場合は、文字での情報提供も可能です。~
上の写真例の場合では、以下のように書いてください。~
(例)~
 種別3文字(快速:橙・普通:緑)/グリーン車1文字/両数2文字/時刻3文字/行先3文字

 路線名3文字(東海道・横須賀:橙)/グリーン車1文字/ドア数2文字/時刻3文字/行先3文字
手入力のパーツが設定されている場合、英語表示の場面でも一部分日本語が表示されますので、その旨記載していただくようお願いします。~
~
-パーツ作成~
LED発車標の表示パターンをドット単位で数えて、マスを塗りつぶして作成していただきます。~
下からマスをダウンロードして、編集ソフトで塗りつぶしてください。~
数え間違いが無い様、写真などを見ながら作成したほうが良いと思います。~
塗りつぶす色は、&color(#00FF00){■};緑(00FF00),&color(#FF8000){■};橙(#FF8000),&color(#FF0000){■};赤(#FF0000)でお願いします。
作成したファイルはPNG形式で保存してください。~
~
--マス~
---1文字~
&ref(none-1.png);~
---2文字~
&ref(none-2.png);~
---3文字~
&ref(none-3.png);~
---4文字~
&ref(none-4.png);~
---5文字~
&ref(none-5.png);~
---6文字~
&ref(none-6.png);~
---8文字~
&ref(none-8.png);~