武蔵中原 の変更点


|LEFT:100|LEFT:150|RIGHT:100|c
|>|>|BGCOLOR(#222222):CENTER:''乗り換え案内''|h
|←[[武蔵新城]]| &color(Gold){■};[[南武線]]|[[武蔵小杉]]→|
~
#contents
~
*1〜4番線(南武線) ホーム発車標 [#wf268e77]
2011年2月下旬〜3月上旬頃の間に、快速運転開始にあわせて種別が表示されるようになりました。
-1番線の表示例(調査日:2011年4月13日)~
|CENTER:''1 南武線 &color(Gold){■}; 武蔵小杉・川崎方面''|h
|&ref(image/class2.gif,nolink,種別(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for3.gif,nolink,行先(3文字));&br;&ref(南武線/noborito3.gif,南武線1番線,40%);|
~
-4番線の表示例(調査日:2011年4月13日)~
|CENTER:''4 南武線 &color(Gold){■}; 武蔵溝ノ口・登戸・立川方面''|h
|&ref(image/class2.gif,nolink,種別(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for3.gif,nolink,行先(3文字));&br;&ref(南武線/musashinakahara4.gif,南武線4番線,40%);|
8桁2段
~
--始発電車専用の2・3番線も、1・4番線と同じ表示になっています。
~
***古い表示 1〜4番線(南武線) ホーム発車標(2005年10月2日〜2011年2月下旬頃) [#a1a0efba]
&color(red){※現在は新しいパターンに変更されています};~
南武線内では最も早くATOS連動の発車標が導入された駅で、以後線内の標準となっていく表示パターンでした。~
-1番線の表示例(調査日:2005年10月3日・2011年2月15日他)~
|CENTER:''1 南武線 &color(Gold){■}; 武蔵小杉・川崎方面''|h
|&ref(image/time4.gif,nolink,時刻(4文字));&ref(image/for4.gif,nolink,行先(4文字));&br;&ref(南武線/nambu_tachikawa7.gif,南武線1番線,40%);|
~
-4番線の表示例(調査日:2005年10月3日・2011年2月15日他)~
|CENTER:''4 南武線 &color(Gold){■}; 武蔵溝ノ口・登戸・立川方面''|h
|&ref(image/time4.gif,nolink,時刻(4文字));&ref(image/for4.gif,nolink,行先(4文字));&br;&ref(南武線/nambu_kawasaki5.gif,南武線4番線,40%);|
8桁2段
~
--始発電車専用の2・3番線も、1・4番線と同じ表示になっています。
~
*1〜4番線(南武線) コンコース発車標 [#jda6bc35]
2011年2月下旬〜3月上旬頃の間に、快速運転開始にあわせて種別が表示されるようになりました。
-上り電車の表示例(調査日:2011年4月13日・2011年7月24日)~
|CENTER:''南武線 &color(Gold){■}; 武蔵小杉・川崎方面''|h
|&ref(image/class2.gif,nolink,種別(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for3.gif,nolink,行先(3文字));&ref(image/dep1.gif,nolink,始発(1文字));&ref(image/track1.gif,nolink,のりば(1文字));&br;&ref(南武線/musashinakaharau-cn.gif,南武線上り(コンコース),40%);|
~
-下り電車の表示例(調査日:2011年4月13日・2011年7月24日)~
|CENTER:''南武線 &color(Gold){■}; 武蔵溝ノ口・登戸・立川方面''|h
|&ref(image/class2.gif,nolink,種別(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for3.gif,nolink,行先(3文字));&ref(image/dep1.gif,nolink,始発(1文字));&ref(image/track1.gif,nolink,のりば(1文字));&br;&ref(南武線/musashinakaharad-cn.gif,南武線下り(コンコース),40%);|
10桁3段
~
***古い表示 1〜4番線(南武線) コンコース発車標(2005年10月2日〜2011年2月下旬頃) [#ye24fe60]
&color(red){※現在は新しいパターンに変更されています};~
ATOS化される前に使用していた発車標が3段であったためか、南武線内においては珍しく3段表示される発車標が使用されています。~
-上り電車の表示例(調査日:2005年10月3日他)~
|CENTER:''南武線 &color(Gold){■}; 武蔵小杉・川崎方面''|h
|&ref(image/dep2.gif,nolink,始発(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for4.gif,nolink,行先(4文字));&ref(image/track1.gif,nolink,のりば(1文字));&br;&ref(南武線/musashinakaharau-c.gif,南武線上り(コンコース),40%);|
~
-下り電車の表示例(調査日:2005年10月3日他)~
|CENTER:''南武線 &color(Gold){■}; 武蔵溝ノ口・登戸・立川方面''|h
|&ref(image/dep2.gif,nolink,始発(2文字));&ref(image/time3.gif,nolink,時刻(3文字));&ref(image/for4.gif,nolink,行先(4文字));&ref(image/track1.gif,nolink,のりば(1文字));&br;&ref(南武線/musashinakaharad-c.gif,南武線下り(コンコース),40%);|
10桁3段

*発車標写真 [#t0271906]
#Picasa(110263784889486006848,6163930565534193521)