1番線(上りライナー専用ホーム) ホーム発車標 †
上り湘南ライナー・おはようライナー新宿のみしか旅客扱いをしないため、ライナーに特化した表示になっています。
茅ケ崎駅と異なり、両数が表示されます。
- 1番線の表示例(調査日:2019年10月28日)
12桁2段
3・4番線(東海道線) ホーム発車標 †
LEDパネルが高輝度のものに交換されました。
- 3番線の表示例(調査日:2018年6月30日・2019年1月19日)
12桁2段
- 4番線の表示例(調査日:2018年6月30日・2019年1月19日)
12桁2段
古い表示 3・4番線(東海道線) ホーム発車標 †
※現在は新しいパターンに変更されています
- 3番線(上野東京ライン開業後)の表示例(調査日:2015年3月19日)
12桁2段
- 3番線(上野東京ライン開業前)の表示例(調査日:2014年12月19日・2015年1月11日)
12桁2段
- 4番線の表示例(調査日:2014年12月19日・2015年1月11日)
12桁2段
古い表示 3・4番線(東海道線) ホーム発車標 †
※現在は新しいパターンに変更されています
ドア数が表示されていました。
- 4番線の表示例(調査日:2011年1月3日)
12桁2段
1番線(上りライナー) コンコース発車標 †
4番線コンコースと同じ割付と思われます。
- 1番線の表示例(調査日:2019年10月28日)
12桁2段
3番線(東海道線) コンコース発車標 †
ホームと同様の設定に変更されました。のりばの表示がありません。
- 3番線の表示例(調査日:2015年3月19日・2019年1月19日他)
12桁3段
古い表示 3番線(東海道線) コンコース発車標 †
※現在は新しいパターンに変更されています
2014年12月頃、上野東京ライン開通に備え、3番線の発車標が変更となりました。
新しい発車標は、これまでのものとフォントが変更になっています。
- 3番線の表示例(調査日:2015年1月11日)
12桁3段
4番線(東海道線) コンコース発車標 †
LEDパネルが高輝度のものに交換されました。
- 4番線の表示例(調査日:2018年6月30日・2019年1月19日)
12桁2段
古い表示 4番線(東海道線) コンコース発車標 †
※現在は新しいパターンに変更されています
- 4番線の表示例(調査日:2014年12月19日・2015年1月11日)
12桁2段
湘南新宿ライン コンコース発車標 †
LEDパネルが高輝度のものに交換されました。
- 上り列車の表示例(調査日:2018年6月30日・2019年1月19日)
12桁2段
古い表示 湘南新宿ライン コンコース発車標 †
※現在は新しいパターンに変更されています
湘南新宿ライン専用の発車標が設置されています。
- 上り列車の表示例(調査日:2014年12月19日・2015年1月11日)
12桁2段
ホーム発車標設置位置 †
※ホーム上に設置されている発車標位置の目安を表すもので、実際の停車位置とは異なります。
発車標写真 †
発車標写真はこちら